一般社団法人奈良県臨床工学技士会は、医療の現場で、生命維持管理装置をはじめとする医療機器の操作および保守点検を行う臨床工学技士の団体です。
一般社団法人 兵庫県臨床工学技士会主催 呼吸ME部門第67回定期学習会が開催されます。
詳細は画像をクリックしてください。
開催日時 | 2026年2月8日(日)12:00〜16:00(11:50〜入室開始) |
---|---|
開催方法 | Web開催(Zoom Webinars) |
参加費 | 兵庫県臨床工学技士会員・学生:¥500 一般:¥1,000 |
申込先 | https://hce.umin.jp/ |
一般社団法人 兵庫県臨床工学技士会主催 第38回血液浄化セミナーが開催されます。
詳細は画像をクリックしてください。
開催日時 | 2026年2月1日(日)10:00〜15:40(9:45〜入室開始) |
---|---|
開催方法 | Web開催(Zoom Webinars) |
参加費 | 兵庫県臨床工学技士会員・学生:¥1,000 他府県臨床工学技士会会員・一般:¥4,000 |
申込先 | https://hce.umin.jp/ |
一般社団法人 兵庫県臨床工学技士会主催 オープンカンファレンス(循環部門)やってみようシリーズ!が開催されます。
詳細は画像をクリックしてください。
開催日時 | 2025年12月20日(日)13:00〜16:00(12:30受付開始) |
---|---|
開催場所 | 兵庫医科大学病院(現地開催のみ) 兵庫県西宮市武庫川町1-1 |
参加費 | 兵庫県臨床工学技士会員・学生:¥1,000 他府県臨床工学技士会会員・一般:¥4,000 |
申込先 | https://hce.umin.jp/ |
一般社団法人 東京都臨床工学技士会主催 代謝セミナーが開催されます。
詳細は画像をクリックしてください。
開催日時 | 2025年11月16日(日)9:00〜12:50 |
---|---|
開催方法 | ZOOMウェビナー |
参加費 | 東京都臨床工学技士会員:¥2,000 日本臨床工学技士会会員:¥2,200 日本看護協会/日本腎不全看護学会会員:¥2,200 非会員:¥3,300 |
申込先 | http://tokyo-ce.jp/ |
一般社団法人 滋賀県臨床工学技士会主催 第18回滋賀県呼吸療法セミナーが開催されます。
詳細は画像をクリックしてください。
開催日時 | 2025年11月29日(土)9:30〜16:30(9:00受付開始) |
---|---|
開催場所 | NIPRO IMEP ニプロホール |
参加費 | 滋賀県臨床工学技士会会員:¥2,500 非会員:¥3,500 |
申込先 | https://peatix.com/event/4602195 |
一般社団法人 愛知県臨床工学技士会主催 MEセミナー〜生命維持管理じゃない機器を学び直す〜が開催されます。
詳細は画像をクリックしてください。
開催期間 | 2025年11月15日(土)〜11月23日(日) |
---|---|
開催方法 | オンデマンド配信 |
参加費 | 会員:¥2,000(愛臨工・日臨工・賛助会員) 一般:¥3,000 学生:¥1,000 |
申込先 | https://20252025.peatix.com/ |
申込締切 | 2025年11月9日(日) |
第20回 CE critical care meetingが開催されます。
詳細は画像をクリックしてください。
日 時 | 2025年11月8日(日)13:30〜17:00(13:00分開場) |
---|---|
開催方法 | ハイブリッド(現地+Zoom Webinar) ※オンデマンド配信はございません |
会 場 | アイティーアイ株式会社 東京支店 東京都千代田区鍛冶町2-9-12 神田徳力ビル4階 |
参加費 | ¥3,000 |
定 員 | 現地:20名/オンライン:500名(定員になり次第締切) |
申込先 | https://20thceccm.peatix.com/view |
一般社団法人 埼玉県臨床工学技士会主催 第16回循環器セミナーが開催されます。
詳細は画像をクリックしてください。
日 時 | 2025年11月30日(日)9:25〜12:55 |
---|---|
開催方法 | ZOOMによるLIVE配信 |
対 象 | 臨床工学技士・看護師・各医療関係者・学生・一般 |
参加費 | 会員(埼臨工・日臨工):¥3,000 非会員:¥5,000 学生:¥500 |
申込先 | https://peatix.com/group/11675065 |
平素より当会の運営にご理解とご協力を賜り有難うございます。
6月15日に総会で承認された通り、今年度から年会費領収書は必要な方にのみメールで送付させていただきます。領収書が必要な方は事務局へメールでご請求ください。